朝桜 朔のメモ帳

本で得た知識のアウトプットや、日常生活で起こったことを書き込みます。

「良い習慣」を身につけるための【習慣の法則】

 「良い習慣を身に着けたいけれど、3日坊主で終わってしまう…」というのは、誰もが一度は抱く悩みです。

 そんな悩みの解消法として、以前は良い習慣を身につけるために朝起きてすぐの時間を使うと良いと紹介し、そのロジックを解説しました。

https://artistchiaki.hatenablog.com/entry/2020/03/06/181650

 今回、それに加えて紹介したいのが、習慣の基本と最適な頻度と習慣化にかかる時間です。習慣化の基本「20秒ルール」から、一緒に見ていきましょう。

f:id:ArtistChiAki:20200317154700j:plain

ポイント① 20秒ルール

 「三日坊主で終わってしまう」という悩みを抱える人は、その行動に取り掛かるまでの手間が多いことが習慣化の足枷となっています。習慣化したい行動をなるべくやりやすくすることが重要です。

 そのために、習慣化したいことに取り掛かる手間を20秒減らしてみるのが良いでしょう。これがいわゆる「20秒ルール」です。

 逆に、悪癖を直したい場合は、その行動を取るためにかかる時間を増やしてみるのも良いかも知れません。

 

ポイント② 習慣化のための頻度

 20秒ルールを実践すれば、三日坊主も劇的に収束することと思います。しかしながら、習慣化は6週間目あたりで挫折が急増する傾向が研究で確認されています。

 ここでポイントとなるのが、一週間あたりに行う回数です。研究では、週4回以上の頻度で行えば、挫折しにくくなる傾向にあったそうです。

 例えば、一日一時間の筋トレを週2回やりたいと思っている人でも、それでは挫折する可能性が高いので、一日三十分を週4回などにメニューを軽めにして頻度を増やすのも有効的です。

 

 いかがだったでしょうか。

 「継続は力なり」と言われるように、何事も継続して初めて力になります。筋トレなどがいい例です。

 僕はヲタ芸エクササイズやHIIT、例外なくブログも習慣化して行きたいと思っているので、これから何かを習慣化したいという人は仲間です。一緒に頑張りましょう!